カートは空です
土曜日の朝は本格的な冬を思わせる冷え込みでしたね。 日中は日差しもあってあたたかいですが、この日は今シーズン初のドライスーツで海に出られる方もいらっしゃいました。 そんな中ですがスタートセーリングやベーシックコースのスクール生も頑張って練習されていますよ♪ そしてクラブレースのシルバーフリート決勝戦もありました! 今回はメンバーみなさんが本部艇の運営やマーク打ちなど協力しあってトライしてみました! レースで使う旗の種類や意味、またボートのアンカリング、コンパスを使ってのマーク打ち、それぞれが勉強になりますね! 今日のレースで優勝した方は、ワイルドカード枠で12月のクラブレース優勝決定戦の出場権を得られます! 12月のレースでは、シルバーフリートレースにエントリーされた皆さんで運営を手伝って、クラブレースをさらに盛り上げていきましょう♪ 今回はトライアングルコースでした。 時折10メートル近くブローが入ることも、海面も白波が立っていますね~ aero7には辛い風でしたが、 みなさんなかなか上手です! そんなコンディションでしたが4レースが成立しましたよー! Fevaもかっとぶいい風でした! そして決勝レースの出場権を獲得したのはaero7のNさんでした! おめでとうございます~来月も頑張ってくださいね♪ かわって日曜日。 昨日よりは冷え込みは緩いものの、午後には雨予報もありどんよりした空模様でした。 ジュニアのみんなもそろそろ本格的に冬支度ですね~ この日もブローが強めなコンディション。 一人乗りでもしっかり練習できるように、リーフしてパワーダウンしていきましょう。 準備運動をしたら出発です! ユースの子ども達はダブルハンド艇で練習しました。 クルー、スキッパーそれぞれの役割や、ボートバランスのとり方、シングルハンドとの違いもたくさんありますね。 一緒にヨットに乗る楽しさ、協力することの大切さも経験して欲しいです! 小学生のみんなZestに乗っているうちにクルーワークも少しずつ慣れておけると良いですね♪ いつもジブ付Zestでクルーをやることが多いEちゃん。 今日は1人でTeraにも乗ってみましょう! 慣れてきたらフォローザボートで走り合わせです。 一列で前の艇の真後ろについてきてね~! たまに重たいブローが入るなか沈せず頑張っていましたね! ...
南風の強い予報がでていた土曜日、 10月とは思えないぽかぽか陽気になりました。来週のRS全日本に向けてたくさんのみなさんが海に出ていました! またチャーター艇の計測、引き渡しもありました。 今日からレベル1のTさん、 艤装やパーツの名前など少しずつ覚えていきましょう! そんなこんなでお昼前には一時10メートルを超えるまで吹き上がることも。 少し早めに戻って、午後は強風スクールで出艇しました。 風が落ち着いたタイミングで1レース、練習レースもできましたよ! そんな強風の中でしたが、体験セーリングに遊びに来てくれたご家族もいらっしゃいました♪ 波も高かったですが、みなさんハードなコンディションの中楽しんでくれたみたいでした! かわって日曜日は北よりの強風予報が。 気温もぐっと下がりましたね~ この日はジュニアの練習だけ開催しましたが海には出ずに、陸上で出来る練習、また講習をやりました。 沈起こしの練習も。 オーバーヒール沈の時はガンネルにつかまってなるべく体を濡らさないように~ ハイクアウトの練習もしてみました。 体を一直線に伸ばして、足を真っすぐに! この後、誰が一番長くハイクアウトできるか競争してみんな頑張りました! 小学2年生は二人で一緒にハイクアウト! ラックの使い方も確認しました。 みんなで協力すると片付けもあっという間ですね~! スクールの後はみんなでお昼を食べてハロウィンのケーキも頂きました♪ ちょっと早いけど、ハッピーハロウィン☆彡 来週はいよいよRS全日本選手権ですね。 良い風、良いお天気に期待しましょう!
GWはよい天候が続いて気持ちよくセーリング出来る日が多かったですね! 最終日の6日はクラブレース、最後に平均風速10m、ブローで14mの強風予想が出てしまいました。 今回は初クラブレースの方が6名ほどいらしたので、スタッフもはらはら、、 ビーチでブリーディング。24艇が参加です。 南の風は意外に上がらず1レース、2レースとも6.7m程度でした。 3レース目で吹き上がってきたので、3レースで終了になりました。 RSaeroの艇団がサイドマークを目指します。aeroに続いて、小さいセールサイズの艇団が続きます。 RS200とaeroはいい勝負を繰り広げていました。マイボートのお2人はまだピカピカの新艇です。 こちらはコンビ2回目のペアで参加です。初レースのTさん、しっかり走れていますよ!! ヨット歴1年ちょっととは思えないしなやかなハイクアウトのMさん、 マイボートで参加です。 レースのあとはお疲れ様パーティーと成績発表~ 初参加のスピーチはKさん。3回沈をしたそうですが2レース完走でした! つかれたー ソファでくつろぐ子供たち。優勝はタロウ君。もっともっと練習頑張りましょう~ 次のクラブレースは6月1日(土)ですよ!また参加してくだいね~
今週から4月がスタート! 土曜日はRSスプリング選手権がありました! 風速、6m程度、北よりのレースにピッタリのコンディションでした!最初の2レースは短めのコース設定してで、各所で混戦が見られました! 続く3レース目は少しコースを伸ばしました。 RS aeroは5.6.7の3種類のセールサイズが一緒に参加。レーティングで競います。 RS200も2艇でレースを楽しみました。 普段はRS800に乗っている調子ヨットクラブの松下さんは今回RSaeroで初参加! RSteraのEmiさんも、マイラーセールをいかしてスピード感のある走りです! 5レースが成立して、Newセールをいかして、スピードのあった、RSaero6の酒井さんが優勝しました! かわって日曜日、お昼にかけて風が落ちる予報もありましたが 午前中は優しい北東の風。 ミーティングで練習内容を確認してから出艇です。 風が無くなる前にしっかり練習しましょう! 軽風、微風でのボートバランス、コントロールも意外と難しいものです。 一人乗りに初チャレンジ! 今日の風なら安心して乗れますね! 体験セーリングにいらしてくれた方も♪ これからますます海が気持ちよい季節になりますね~!
11月の全日本選手権に向け、熱戦を繰り広げた練習レースの模様を報告します! 当日、風の予報は結構な強風と出ていましたが、開始時には驚くほど落ち着いた様子。 確かに波は高かったものの、これもまた練習のうち。選手たちを待つ本戦当日の海面まで進み、挑戦的なコースを設置しました。 1レース目は、風と波に挑みながらもスムーズに進行。 2レース目に入ると、風がやや収まる中、選手たちのテクニックの差が際立つ長い戦いとなりました。 3レース目は、風に合わせて短いコースに。ロングコースでは、選手間の実力差が少なくなり、安定した順位が続くことが多いのですが、今回の短縮コースでの熱い戦いは、まさにドラマチック!団子状態の各選手がわずかな順位差を縮めるための努力は、まさに圧巻でした。 4レース目、開始前に風が大きく振れ、無風の時間帯が訪れてしまいました。風の復活を信じ、少しの間待機したものの、残念ながらこの日のレースは3回での終了となりました。 それでも、この日の練習レースは、まさに本番に迫る熱気を予感させるものでした。 参加された選手の皆さま、一戦一戦を懸命に戦ってくださり、誠にありがとうございました。多くの選手がこの練習レースから多くの課題を見つけられたことでしょう。本戦へ向け、その課題を乗り越え、更なるレベルアップを期待しています。
暑さが一段と増し、まさに夏が到来したかのようなこの時期。 そんな中、我々のクラブレースも7月という熱い時期にふさわしく、白熱の戦いを繰り広げています。今回が待ちに待った予選の最終戦です! 今年のクラブレースは7月までのポイントを合計して、12月に決勝を行うことになっています! 参加者の皆さんもレースに気持ちが入ってます! その日の朝、気持ちよく吹き抜ける北風がレース会場に涼しさをもたらしていました。 しかし、レースがスタートすると同時に風向きは劇的に変わり、南風が一気に吹き始めたのです。結果、レースは残念ながら中断。マークを打ち直し、競争は再びスタートラインに戻ることになりました。 その時点では、「ああ、これは振れまくってレースができないパターンかもしれない...」と、私たちは一瞬心配しました。しかし、予想とは裏腹に、風は思いの外安定し、その日は絶好のレース日和となりました。 風が上がってきて、選手たちのテンションも上がったため、なんとその日は5レースを開催!これはいつもよりも多い数ですが、それだけみんなが楽しんでいた証拠ですね。レースを見ていた私たちも、その楽しさと熱気に包まれました。選手たちも確かに疲れたでしょうが、これが予選最後の日と思えば、ちょっとした過酷さも楽しむことができますね。 随所で接戦が見られていました。 めずらしくミニホッパーで参加した少年、なんとaeroと一緒に走ってますね。 aero5同士の戦い! そして、その日のスポットライトを浴びたのは、またもや健太郎選手!彼の持つテクニックと判断力は、本当に見事なもので、圧巻の優勝でした。この結果が、決勝レースにどう影響を及ぼすのか、興味津々です。 2位はレーティング修正後、ミニホッパーの順平選手でした! この予選のポイントが決勝レースでどう結実するのかを見るのが待ち遠しいですね。12月のレースがこれ以上になく楽しみになりました。 選手たちがどのような競争を繰り広げるのか、そして最終的に誰が優勝するのか、非常に楽しみにしています。来る12月のレース、きっと素晴らしい舞台になるでしょう。それまでの間、どうぞ楽しみにお待ちください。次回もレースの熱戦をお届けします!最高のパフォーマンスを見せてくれる選手たちに、今から拍手を送りましょう! レース後のパーティーはメンバーの方のお店の「もーやんカレー」でした!写真撮り忘れて残念。。https://www.moyan.jp/で見られます。 レースが終わった後はきれいな夕陽がみられました!
6/11 (日) RS GAMES Spring Championship2 が葉山森戸海岸沖で開催され、 19艇が参加しました。今回は静岡からRSaero、 千葉からはRS500からも参加もありあました。 前回のスプリング選手権は強風予報でしたが、今回は微風、雨の予報でした。 レース運営のみなさん、本当に心労が絶えませんね~ スキッパーズミーティングは雨のためhscクラブで行われました。 RS協会レースオフィサーチームの皆さん!運営よろしくお願いします。 優勝続きの清水セーリング協会のNさん!今回もRSaero7で参加されていました。 出艇するころには風もなんとか出てきましたが、風向が安定せず、 スタートもやり直しになりましたが、準備も整って一斉にスタート。 軽風に合わせてショートコースの為、混戦が続きます! RS500のSさんチーム、千葉から参加されていました! コロナ中はヨットに乗っていなかったそうなので、久しぶりのセーリングです。 今回、RSTeraは1艇だけでしたがマイラーセールでチャレンジしました。 初ペアのRSFevaのH君とEさん!前日練習もしっかりしてレースに臨みました。 北から東に振れる軽風は午後まで続き、3レースが成立しました。 成績発表待ちの間は和やかに軽食タイムです。 お腹ペコペコの子ども達も、思うようにいいレースができたのかな? そして、RS GAMES Spring Championship2を制したのは前回と同様に清水ヨット協会のN君でした。 レース委員長のNさんから優勝キューブが渡されました。連勝が止まらないNさんですが、...
2月になって気温が下がりましたね。クラブレースの参加者も少ないかな? と思ったのですが、22艇も集まりました!みなさん元気ですね。 セイラーはこうでなくちゃ!いえいえ冬はお休みの方も多く、マイペースで楽しむのが一番です。 こども達も大人に負けないぞ!と闘志を燃やします。 クラブ入り口でレース説明。 寒いから13時以降のスタートはしないことになりました。 レースの後はあつあつの豚汁が待ってますよ~ 1レース、2レースともに微風。。こうなるとRSaero7がぐんぐん他艇をひきはなしていきます。 3レース目から期待の風が吹いてきて、絶好のセーリング日和に! ショートコースで4レースを行いました! ヨット部OBのT君、シングルハンドにも慣れてきて総合2位! 総合1位は高校生のK君!シーホッパーでも活躍中。 aero7で気持ちよさそうにスピードに乗って走っていましたね。 若者達が急に成長してきました!Kクンおめでとう!! 大人も負けないように頑張りましょう! 3月のクラブレースは3月12日(日)ですよ~ そして日曜日。クルージングに行かれたみなさま。 大人の休日って感じですね! お昼過ぎに出航して一色沖までクルージングして戻って来ました。 お天気よく気持ちの良いクルージングでしたね! 冬のクルージングはちょっとピリッと空気が冷たく海が青く 周りの喧噪が気にならず、晴れていれば最高ですよ~ 次のクルージングは2月23日(木)です! 半日なので初めての方もお気軽にご参加くださいね。
青空の広がった11月12、13日、2022RS Japan Openが葉山新港を本部、森戸支部として開催され37艇がエントリーしました。 葉山セーリングクラブ(hsc)からはRSaero 17艇、RS200.2艇、RSQuba1艇、RSZest1艇、RSFeva3艇、RSTera4艇が参加しました。 10歳から60代まで幅広い年代の皆さんが2日間レースを楽しみました。 ヨット歴1年程度から4年程度の子どもたちは、毎週末の練習のたびにグングン成長してきました。 大人の皆さんは学生時代からヨットに乗り始めた方やhscのスクールから始めた方までさまざまです! 個人でヨットを所有している方もチャーター艇の方も事前練習に力が入っていました! はるばる福岡からのご参加もありました! 優勝の期待のかかるRS500ペア!お揃いの白のラッシュ。 子ども達、艤装は念入りにチェックしてね。 ヨットの準備も終わったところで、葉山新港に移動して開会式に参加です。 清水港ヨット協会の皆さん。いつもとても仲良しですね! 今回は、九州、宮城、静岡からも参加があり、RSクラスも少しづつ広がりを見せているな、と実感しました。 1日目は北東の風3〜5m、スタートは全艇種、一斉スタートでした。 RSaeroの艇数が増えたことからRSaeroとその他の艇で成績を分けることになりました。 RSaero7の中溝選手が第1レース、1位。RS500の鷲山、角田ペアが第2レース、第3レース1位と今回も安定していました。 また、九州から参加の吉岡選手はRS aero5に初めて乗ったとは思えないスピードのある走りを見せました。 第2レース、RSaero7宮城県の小野寺選手がトップフィニッシュ! そんな中、なんと言っても観覧艇のみなさんの関心は第1レーストップ、RS700の加茂さんでした。カッコいい、乗ってみたい!という声があがりました。 3レース目は風がだいぶ弱くなり多くの選手がDNFとなりました。 みなさんが着艇する頃には夕陽がとてもきれいでした。 夕方から久しぶりのレセプションがありましたよ! 短い時間でしたが、交流の機会も大切ですね。 2日目日曜日。寒冷前線通過の予報があり、出場しない選択をした艇もありました。 ベテランの皆さんはさておき、強風には軽量級の子どもたちや、レース経験の浅いみなさんが出艇するのを、止めるべきなのか、アドバイスして手伝うべきなのか、迷いながらも風の様子がまずまず安定しているので、各自の判断で出艇してもらいました。 第4レース、南西の風8m〜、1位をキープしていたRS500の鷲山、角田ペアがジェネカーで沈。RSaero7の中溝選手は経験を生かして、波のある海面の上りのレグで安定した走りを見せていました。 スタートは危うかったRSFevaの我孫子、山田ペアは中溝選手と同じコースを頑張ってついて行き検討していました。 沈艇も多くなったことから、レースは第4レースのみで終了となりました。 閉会式で各クラス優勝者の発表のたびに、中溝さんのトランペットの素敵なファンファーレが鳴り響き和やかな閉会式となりました。 2日間、微風から強風を制したのは、RS aeroの部、優勝RSaero7中溝さん、優勝者としてトランペットを吹きながらの登場となりました。 RSaero以外の全艇種の優勝はRSFevaの安彦、山田ペア。中学3年生!おめでとう! 協賛していただいたGillの旗を囲んで記念撮影! お忙しい中、長い期間をかけて準備、運営していただいたRSクラス協会の皆様、本当にありがとうございました。 レースの詳しい様子は日本RS協会のサイトもご覧ください。 日本RS協会blog RS Aeroクラス成績表 その他RSクラス成績表
今週末のRS選手権に向けて練習練習ー10月に3日の祝日も練習会がありました。今回はジュニア、ユースの、みなさんの参加も多かったです。ヨットの向こうではシーカヤックがツアーの準備中でした。最近天気よし!でもお昼から強風予報なんですよー気をつけて行きましょう予想通りにお昼から風は上がりました。ヨットレースが初めての皆さんは、この風、リタイヤするべきなのか、自分で判断してもらう機会になりました。そうは言ってもボートに、見守られながら近場で練習しました。土日もわりとお天気も良くセーリング日和でした^_^ベーシックコース受講中のみなさんも北風は難しいですが、楽しく練習されていたようです^_^レーザーは、ブームが低いのでヘルメットも有効ですよ!レース練習のみなさんもヨットの最終チェック練習されていました。来週末が楽しみですね。