カートは空です
秋晴れの風やの良い日は気持ちよくセーリングを楽しめます! 月に一度のファンクルージングで、MOMO号は葉山から油壺まで行ってきました。 みんなで役割分担を交代しながらクルージングします。 ファンクルージングは初めて乗る方はクルーザーの手順を少し教えてもらえたり、資格を取った方は中心となって一緒にクルージングを楽しめますよ。 お昼頃には油壷に到着です。 お昼はご持参いただきましたが、スープとおまんじゅうををふかしてみました〜 景色を見ながら船上でのアウトドアランチもクルージングの楽しみの一つです。 次回は12月21日(土)クリスマスクルージングの予定です! 参加のお申し込みはお早めに! 日曜日はRSaeroの進水式がありました!ご友人のメンバーの方がかわいいピンクのボトルワインを持参して下さって、aeroピンクにリンクしてかわいいです! たくさんのみなさんがお祝いしてくれました! 穏やかな風と日差しに、aeroがピカピカ光ります。Fさんも嬉しい笑顔です。 aeroの先輩のみなさんも祝福してくれました! RSaeroは軽風でも軽快に走ってくれて楽しい一方北風のブローの強い日は動きが早くて乗りこなすのが難しい面もあります。 少しづつaeroの動きに慣れて、仲良くなっていってくださいね! お隣ではメンバーの方のレッスンや、これからヨットを始めるスタートセーリングのみなさんもそれぞれの課題や海を楽しんでいました。 こちらはRSaero講習会。 ベーシック4クラスのみなさん。 走りながら高さを合わせられるようになったら一人前です! こちらもベーシック。復習していきましょう。 来週末はディンギーで江の島に行く予定です。よいお天気になりますように!
ISPAデイスキッパーコースの2024年1月の部が開催されました。デイスキッパーコースでは航海計画を立てて日帰りのクルージングに出かけられる様になる技術を学びます。全3回コースです。初日は、チャートの読み方を確認。 チャートの見かたを覚えたところで、小田和湾まで航海計画を立ててみました。その後、近くの湾までクルージングに出かけて、アンカリングの練習・・・と、思ったら、風が吹きあがってきてしまいました。残念ながら、この日は出艇出来ず。午後からは天気の座学をみっちりやる事になりました。2日目。この日も、なんだか大気の状態が不安定。午前中は良い天気で穏やかなのですが、午後から天候が急変しそうな予報です。遠くまで出かけるとちょっと危なそうなので、近くの目的地に行き先を変更して、アンカリングの練習をすることにしましょう。天候に合わせて計画を変えるのも、スキッパーとして大切な技術です。とはいえ、午前中は本当に良い天気!セールをあげて、アンカレジに向かいます。アンカリングは大事なクルージング技術。海底の地質を調べたり、水深を確認したり、風が変わって振れ回った際の安全を確認したり。やる事はいっぱいあります。無事にアンカリング出来たら、コーヒーを淹れてホッと一息。午後は天候が急変しそうなので、早めにハーバーに戻ります。ハーバーでちょっと出着艇練習をしていたら、予報通り天気が急変。雷雲も迫ってきていたので、早めに練習を切り上げました。3日目。なんと、3日目も強風予報・・・なんだか天候に恵まれませんね。ただ、2日目と違い、風は強いですが、安定していて突然荒れてくる事はなさそうです。十分に注意をしながら、最初の航海計画の通り、小田和湾まで行ってみる事にしましょう。曇り空でかなり寒いですが、頑張っていきましょう。風はまだそれほど強くないので、フルセールで走ります。良いスピードであっという間に小田和湾に到着。ランチタイムにします。お昼を食べていたら、風が上がってきました。帰りはセールのリーフを練習!セールを小さくして、パワーコントロールをします。リーフしても、パワフル!クローズホールドでタッキングを繰り返しながらハーバーまで帰ってきました。いまいち天候に恵まれなかった3回コースでしたが、最後は良いセーリングが出来ましたね。ぜひ、覚えた航海計画をつかって、クルージングを楽しんでください。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
2月になって気温が下がりましたね。クラブレースの参加者も少ないかな? と思ったのですが、22艇も集まりました!みなさん元気ですね。 セイラーはこうでなくちゃ!いえいえ冬はお休みの方も多く、マイペースで楽しむのが一番です。 こども達も大人に負けないぞ!と闘志を燃やします。 クラブ入り口でレース説明。 寒いから13時以降のスタートはしないことになりました。 レースの後はあつあつの豚汁が待ってますよ~ 1レース、2レースともに微風。。こうなるとRSaero7がぐんぐん他艇をひきはなしていきます。 3レース目から期待の風が吹いてきて、絶好のセーリング日和に! ショートコースで4レースを行いました! ヨット部OBのT君、シングルハンドにも慣れてきて総合2位! 総合1位は高校生のK君!シーホッパーでも活躍中。 aero7で気持ちよさそうにスピードに乗って走っていましたね。 若者達が急に成長してきました!Kクンおめでとう!! 大人も負けないように頑張りましょう! 3月のクラブレースは3月12日(日)ですよ~ そして日曜日。クルージングに行かれたみなさま。 大人の休日って感じですね! お昼過ぎに出航して一色沖までクルージングして戻って来ました。 お天気よく気持ちの良いクルージングでしたね! 冬のクルージングはちょっとピリッと空気が冷たく海が青く 周りの喧噪が気にならず、晴れていれば最高ですよ~ 次のクルージングは2月23日(木)です! 半日なので初めての方もお気軽にご参加くださいね。
hscでは毎年冬から春にかけてISPAクルーザー講習を行っています。 先週はコンビテントクルーコースの2回目でした。風と雨の予報だったので、先にクラブでロープワークと船外機の講習を行いました。 雨が止んで出艇しましたが、やっぱり雨には降られてしまいましたね〜 でもいい風も吹いていて、しっかり落水者救助の練習もできました! 来週は講習内容のおさらいをしてテストですね。 頑張りましょう! ディンギーのみなさんは、ベーシックコース、レベル4に参加される方が多く熱心に練習しました。 インストラクターと同じコースを一緒に走って遅れないようになることが目標ですよ。頑張ってー 次回のレベル4の練習は、20日(金)、21日(土)、22日(日)ですよ~
土曜日は朝から雨が。。 次第に上がって晴れ間も出てベーシック4のみなさん、午後から練習されてましたが風ちょっと弱かったですね。。 日曜日はよい風、よい天気!まだ海水も暖かいです。お久しぶりにみえたメンバーのFさん。プライベートスクールでブランクを埋める練習をしました。 きれいに乗れていますね! 子どもたちは仲良く一緒に出艇します♪ 今週もやりました!UFO体験会。 6名の皆さんが参加しました。ちょこっとだけ飛べた!という方が多かったですね。よかったです♪ そして、今年2回目の九十九島クルージングに行ってきました。 暖かい日差しの中、沢山の島の間を抜けながらクルージングは最高ですね! お昼ご飯は面高港の寿司屋さんのだそうです。美味しそう〜 クルージングを終えた頃、きれいな日没が見られました。 また来年行きたいですね!
4月2日RSSpringchannpionship1が開催されました! 軽風のショートコースではありましたが、5レースを楽しむことができました! 詳細はRSsailingブログからご覧くださいね。 https://sailco.com/blogs/rs-sailing-blog/20220402_rs-games-spring-championship1 下記↓RS協会ブログからも優勝者コメント、写真などが見られます! https://www.rs-association-japan.com/ 3月31、4月1、2日とISPAデイスキッパーコースを開催しました! 木曜日は南西の波が高い中の初日となりました。 午前中は座学をして午後からの出艇、変わらないコンディションでがしたが できる限りカリキュラムをこなしていきました。 金曜日は北風が強く、空気も冷たい中、みなさん元気に演習を行いました。 そして、快晴の土曜日は穏やかな天候の中、みな無事に合格されて笑顔で 最終日を終えることができました! 3日間お疲れさまでした♪これからもよいクルージングライフを楽しんでくださいね!