カート

何も選択されていません

他も見る

セーリングBLOG

タグ付きの投稿: RS feve

hscの2月の3連休

2月の3連休は雪のある丹沢の山々がくっきり見えて、 北寄りのいい風も吹いた連休でした。 2月になっても遊びに、練習に、デトックスに、みなさんそれぞれですが、 多くの方が来てくれて嬉しいです! 土曜日はいつものように練習熱心なみなさんが、メンバースクールに参加してくれました。 そして、クルージングではトラブルが発生! 誰がマストに上る??勇敢なメンバーの方が大役をかって出てくれました。   クルーザーの上でランチ&コーヒーブレイク。大人の休日ですね~ 日曜日はジュニア、ユースの活動費でした。 この日は小学1年生から中学3年生まで。最近は海に出る前にあったかくなる運動をしてます。この日は氷り鬼!!砂浜ダッシュでぽかぽかに。。   昨年ヨットを始め子どもたちも、力を合わせて2人乗りにチャレンジしています。   こちらは大人のグループ。小さめのセールでしっかり練習していました!   そして、シーカヤックのツアーに参加したみなさんは秋谷立石まで行ってきました!     月曜日の祝日も澄んだ空気とよい風の中、セーリングできました!     めずらしく大学生4名がスクールに!1名中学生も一緒に練習しました!     まだそれほど上手ではないのかと思っていたのですが、 さすが体育会だけあって、まとまってしっかり練習していました。   2月20日までhscは冬休みをいただきますが、 次の3連休、また森戸海岸でお待ちしています!      

祝.!第一回RSaero全日本選手権、RS JapanOpen選手権!

  11月11月18日、19日。今回からJSAF公認大会となった第一回RSaero全日本選手権大会とRSsailing全ての艇種が参加できるRSジャパンオープン選手権が、葉山、森戸海岸で開催されました。 RS Aero艇が23艇(Aero5: 14艇、Aero6: 3艇、Aero7: 6艇)、その他艇が13艇(カテゴリー1: 7艇、カテゴリー2: 6艇)の計36艇が、葉山、清水、福岡、銚子、宮城から参戦しました。 葉山セーリングクラブからも多くのメンバーが参加しました。 (全写真:日本RSクラス協会提供)   18日は西南西15mを超える強風が続きは大荒れ、レースは見送りとなりました。 RS協会からの提案でトップセイラーのRSaeroクリニックが行われたり、     プロテスト委員会によるルール講習会も行われました。      本格的な講習会に参加者のみなさんも興味津々です。    JSAF環境委員会によるユーズドセールバック作り講座もありました!! 盛りだくさんですね~      レセプションは葉山新港で行われました。海に出ていないのであんまりお腹が空かないかなあ。。    イタリアのワールドの報告や、参加者のクラブ紹介もあって、 親睦も深まりましたね~   大会記念Tシャツ!今回参加された艇のロゴがプリントされていますね。   今回のTシャツは服から服へ、リサイクル素材で作られたサスティナブルなTシャツなんです!メンバーのTさんの会社のもので、大会にご寄付も頂いたそうです! JEPLANの紹介はこちら↔https://www.jeplan.co.jp/   ということで、1日目は暮れてゆきました~ 明日に期待です!   朝、9時スタート予定です!早朝からみなさん準備して臨みました。 富士山はきれいなんですが、昨日のうねりが残り海面は大きく波を打っているものの、風はそれほどでもなく船酔いの条件がそろったような海況です。     そんな中、RSaeroがスタート。トライアングル、上下、トライアングルという少し長いコースです。     続いてRSaero以外の全クラスがスタート   こちらのグループは2つに分かれていて、カテゴリー1のポリエチレン艇はトライアングル、上下、中央でフィニッシュ。カテゴリー2のハイパフォーマンス艇はRSaeroと同じコースです。   RSaeroは5クラスの参加が一番多く接戦も見られました!...

RS GAMES Spring Championship2が開催されました!

6/11 (日) RS GAMES Spring Championship2 が葉山森戸海岸沖で開催され、 19艇が参加しました。今回は静岡からRSaero、 千葉からはRS500からも参加もありあました。   前回のスプリング選手権は強風予報でしたが、今回は微風、雨の予報でした。 レース運営のみなさん、本当に心労が絶えませんね~ スキッパーズミーティングは雨のためhscクラブで行われました。   RS協会レースオフィサーチームの皆さん!運営よろしくお願いします。     優勝続きの清水セーリング協会のNさん!今回もRSaero7で参加されていました。   出艇するころには風もなんとか出てきましたが、風向が安定せず、 スタートもやり直しになりましたが、準備も整って一斉にスタート。        軽風に合わせてショートコースの為、混戦が続きます!        RS500のSさんチーム、千葉から参加されていました! コロナ中はヨットに乗っていなかったそうなので、久しぶりのセーリングです。     今回、RSTeraは1艇だけでしたがマイラーセールでチャレンジしました。     初ペアのRSFevaのH君とEさん!前日練習もしっかりしてレースに臨みました。     北から東に振れる軽風は午後まで続き、3レースが成立しました。   成績発表待ちの間は和やかに軽食タイムです。     お腹ペコペコの子ども達も、思うようにいいレースができたのかな?     そして、RS GAMES Spring Championship2を制したのは前回と同様に清水ヨット協会のN君でした。   レース委員長のNさんから優勝キューブが渡されました。連勝が止まらないNさんですが、...

もうすぐGWですよ~!

  すっかり暖かくなったな~と思っていたら 久しぶりに曇り空で肌寒い土曜日でした。 太陽が恋しいですね~ そんなお天気でしたがコンピテントクルーの第3回目の講習もありました! 3名のみなさん、寒い中来週のテストに向けてしっかり練習しました!   こちらはダブルハンド講習会! ヨットを初めてジェネカーセーリングができるようになるまで、1年?2年?それぞれのペースでレベルアップしていきましょう~       日曜日は少し晴れ間もありましたね! 久しぶりのヨットというメンバーの方が多く、わーまだ寒い! といいながらしっかり練習されていました。   レベル4講習は10艇以上も集まって練習しましたが、 北のブローで沈をする方も多く、春の冷たい海水の洗礼を受けていましたね! 水温は気温の2か月遅れているとい言われているので、気を抜かないようにしましょう~     もうすぐGWですね。暖かい日が続いてほしいですね!!

RS JapanOpen2022参加レポート!

 青空の広がった11月12、13日、2022RS Japan Openが葉山新港を本部、森戸支部として開催され37艇がエントリーしました。 葉山セーリングクラブ(hsc)からはRSaero 17艇、RS200.2艇、RSQuba1艇、RSZest1艇、RSFeva3艇、RSTera4艇が参加しました。 10歳から60代まで幅広い年代の皆さんが2日間レースを楽しみました。 ヨット歴1年程度から4年程度の子どもたちは、毎週末の練習のたびにグングン成長してきました。 大人の皆さんは学生時代からヨットに乗り始めた方やhscのスクールから始めた方までさまざまです! 個人でヨットを所有している方もチャーター艇の方も事前練習に力が入っていました! はるばる福岡からのご参加もありました! 優勝の期待のかかるRS500ペア!お揃いの白のラッシュ。 子ども達、艤装は念入りにチェックしてね。 ヨットの準備も終わったところで、葉山新港に移動して開会式に参加です。 清水港ヨット協会の皆さん。いつもとても仲良しですね! 今回は、九州、宮城、静岡からも参加があり、RSクラスも少しづつ広がりを見せているな、と実感しました。 1日目は北東の風3〜5m、スタートは全艇種、一斉スタートでした。 RSaeroの艇数が増えたことからRSaeroとその他の艇で成績を分けることになりました。 RSaero7の中溝選手が第1レース、1位。RS500の鷲山、角田ペアが第2レース、第3レース1位と今回も安定していました。 また、九州から参加の吉岡選手はRS aero5に初めて乗ったとは思えないスピードのある走りを見せました。 第2レース、RSaero7宮城県の小野寺選手がトップフィニッシュ! そんな中、なんと言っても観覧艇のみなさんの関心は第1レーストップ、RS700の加茂さんでした。カッコいい、乗ってみたい!という声があがりました。 3レース目は風がだいぶ弱くなり多くの選手がDNFとなりました。 みなさんが着艇する頃には夕陽がとてもきれいでした。 夕方から久しぶりのレセプションがありましたよ! 短い時間でしたが、交流の機会も大切ですね。 2日目日曜日。寒冷前線通過の予報があり、出場しない選択をした艇もありました。 ベテランの皆さんはさておき、強風には軽量級の子どもたちや、レース経験の浅いみなさんが出艇するのを、止めるべきなのか、アドバイスして手伝うべきなのか、迷いながらも風の様子がまずまず安定しているので、各自の判断で出艇してもらいました。 第4レース、南西の風8m〜、1位をキープしていたRS500の鷲山、角田ペアがジェネカーで沈。RSaero7の中溝選手は経験を生かして、波のある海面の上りのレグで安定した走りを見せていました。 スタートは危うかったRSFevaの我孫子、山田ペアは中溝選手と同じコースを頑張ってついて行き検討していました。 沈艇も多くなったことから、レースは第4レースのみで終了となりました。 閉会式で各クラス優勝者の発表のたびに、中溝さんのトランペットの素敵なファンファーレが鳴り響き和やかな閉会式となりました。 2日間、微風から強風を制したのは、RS aeroの部、優勝RSaero7中溝さん、優勝者としてトランペットを吹きながらの登場となりました。 RSaero以外の全艇種の優勝はRSFevaの安彦、山田ペア。中学3年生!おめでとう! 協賛していただいたGillの旗を囲んで記念撮影! お忙しい中、長い期間をかけて準備、運営していただいたRSクラス協会の皆様、本当にありがとうございました。 レースの詳しい様子は日本RS協会のサイトもご覧ください。 日本RS協会blog RS Aeroクラス成績表 その他RSクラス成績表

強めのシーブリーズの中、ビギナーズレースも開催!

 日曜日は梅雨もすっかり明けたようで暑い日差しと南風の強い一日でした! いつもの大人達のスクールに加えて、ジュニアの練習会もありました。 RSFevaチームは艤装が初めての子もいて、だいぶ大変そう。  RSTeraチームは慣れているので、早々に終わってFevaチームを手伝いました。  まだそれほど吹いていなかったので、しかり練習できましたねー  クルーワークが初めての子もいましたが、のみこみが早くすぐ覚えてしまいます!  午後はビギナーズレースでした。ここからは大人も一緒に参加。  今回は特別にトラぺゾイドのコースで3レース行いました。  実は風速10m程度あって、とてもビギナーの風ではなかったのですが、 子ども達の元気につられて大人もしっかり、レースしましたね! きっと今日1日でとっても上達したと思いますよ~

年に一度の島周りクラブレース&スクール

土曜日は年に一度の島周りクラブレースでした。レースは午後から。でも朝から練習するRSFevaのジュニアユース達の姿もありました。 ハイクアウトの姿勢も練習しました! ビーチでレースのミーティング。18名、15艇が参加です。   変則的なコースなので、皆さま真剣に聞いていらっしゃいました! 名島1周を2レース行いました。遅い船からスタートしていく方式でした! RSaeroのデッドヒートもあったようですが、1.1でRSaero7の酒井さんが優勝しましたー おめでとうございます!   日曜日は海は大荒れかと心配しましたが意外にも穏やかでよいお天気、ジュニアも一緒に練習しました。 クローズホールドをしっかり走る練習です! RS200でクルーワークの練習をしました! ベーシック4ではベテランの皆さんもRSaeroに初挑戦。 一味違う走りを実感してみてください! シーカヤック組も鎌倉ツアーに出発しました。 2時過ぎからお天気が急変!大変な雷雨に見舞われましたが、一斉に一目散に避難して、雷が過ぎて晴れ間が出てから戻りました。早め早めの判断が大切ですね!