カートは空です
土曜日は気持ちの良い快晴に恵まれ、体験セーリングにいらしてくださったお二人、すっかりやる気モードですね! 普段はサーフィンをされるそうですが、セーリングの風を切って走る気持ち良さに思わずいい笑顔! まだまだシーズンは続きますよ~! こちらはベーシック4の皆さん、 出艇前に写真を撮っていたらどんどん集まってきました。笑 佐島方面に出かけるMOMOともすれ違いましたよ~ お久しぶりのクルージングは、佐島の小田和湾まで行ってきましたよ。 北寄りの風7メートルほどの気持ち良いコンディションでした! ランチタイムには差し入れをいただいて、船の上で楽しんだり♪ そして思いのほかいいブローが入ってきました。 冬の風は強弱や風向など常に変化する難しい風ですが、変化に対応できるように、冬の風を乗りこなせるようになりましょう! 途中マストが折れてしまうアクシデントも。 そんなこんなで最後はレースで締めくくります! 短めのコースで3レースできました、 日曜日も昨日に引き続きいいお天気になりました。 この時期はやっぱりお昼前の方が風が良いですね、中学生のみんなはベーシックスクールのアセスメントでした。 時々入るガストが重たかったけど頑張って乗っていましたね! 最後はキャップサイズリカバリーもやりました。 今の時期はなるべく体をぬらさないようにリカバリーしたいですね。 浜に戻ってから今日の課題の復習・確認をしました。 そして年間のクラブレースのシルバーフリートレースもありました! 優勝者は来月の年間チャンピオン決定戦に出場できますよ! みなさん、頑張ってくださいね^^ トライアングル・ソーセージのコースで4レースが成立しました。 中盤には北のブローもしっかり入ってきて、レースにはもってこいの良い風でしたね。 そして優勝はRSaero7の井上さんでした。 12月のメダルレースのクオリファイおめでとうございます! レース後は、スタッフ手作りのプリンでほっと一息つきながら、レースのふり返りもありました。 来週は三連休ですね、葉山の海を楽しみにいらしてくださいね♪
11月に入って風も少しひんやり感じる日が増えてきましたね。 今週末は三連休、土曜日はフロティラで江の島に行ってきましたよ! CAT12、Quest、Visionで艇団を組んでピクニックセーリングです^^ 出だしは軽風で、稲村ヶ崎沖までボートで曳航していきます~ 富士山も雪化粧して冬の装いになってきました。 江の島手前まで来たところで、レモンティーとドーナツでほっと一息つきましょう♪ こちらは親子でカタマランです~ いつもジュニアで頑張っているEちゃん、今日はパパと一緒で楽しいね! さて、到着したら腹ごしらえです。 カフェでのんびりランチするみなさん、いい笑顔ありがとうございます^^ メインストリート方面でぶらり食べ歩きを楽しむ方もいましたよ。 お腹が満たされたところで、帰りの準備をしましょうか~ お昼前は穏やかでしたが、午後は場所によっては白波手前の風が吹いてきました。 森戸に戻ってくると釣りを楽しむメンバーさんとお会いしたり! 前日からのうねりも残っていて大変だったと思いますが、無事に帰って来れました! 参加されたみなさん、お疲れさまでした! 日曜日は、引き続き波が高く風は弱いという難しいコンディションでしたが、お昼から吹き上がる予報も、、 サックと準備を済ませて出ましょう! 学生のみんなも艤装や準備の時間がとっても早くなりましたね! 出てはみたものの、なかなか走れるくらいの風が入ってきませんね。 せっかくなのでラダーを固定してボートバランスの練習をやりました! エアロもこんな感じでした。 この後お昼過ぎには予報通り南が吹き上がりました、明日のクラブレースに影響がありませんように。 そして月曜日は11月のクラブレースでした。 来月は優勝決定戦です!今月もしっかりポイントをもらっておきたいですね。 朝一はまだ10mオーバーの南が吹いていてとてもレースができるような海ではなかったのですが、気づけば北にかわり、すっかり波も消えていました^^ 白波の海面が嘘のように、北東の風いいレース日和になりました。 aeroやレーザー、RS200、RS Visionなど15艇がエントリーしました! 朝早く来た方はセール選びに悩む方も。 小島さん初レース!よいスタートができたでしょうか? 予定通り11時にスタートし、4レースが成立しました!...
As September began, the swimming beach closed and Morito Beach returned to its usual spacious state. The day before, there had been heavy rain due to the typhoon, but the next morning, the sky was blue as if by magic, and the wind had died down. It was a bit...
Because a tsunami warning was issued two days before the event, four short course races were held in the waters near the shore! Some people may have found this a little disappointing. Perhaps due to concerns about the effects of the typhoon, the sea was clear, and the winds and...
The June club race was held under a clear blue sky, making it hard to believe the winter-like cold of the previous day. Three races were held on a longer course than usual, which also served as practice for the RS Asia Championship to be held next month! It was...
This weekend was a lovely, warm day, and it felt like the seasons had suddenly changed. The wind is calm, so you can enjoy a leisurely sailing. On Saturdays we had basic school. We practiced levels 1 and 2 together. We checked the ropework and waited for the wind, and...
This weekend on Sunday, the final club race of the year was the annual championship deciding match! The 16 boats that advanced to the final race competed for the annual championship! At the meeting, the race committee chairman introduced the participating athletes. Sarah is a favorite to win. Surrounding Ken,...
It was a chilly Saturday morning, reminiscent of true winter. It was warm and sunny during the day, and some people were out in the water wearing dry suits for the first time this season. Despite this, students in the Start Sailing and Basic Courses are also practicing hard. There...
On Saturday, the club race took place in the rain, but nearly 20 boats still enjoyed the race! We are competing for points in the yearly series, with the final race in October. Everyone, do your best and aim for the medal race in December! The RSaero class competes with...
It's September! Is the scorching heat finally subsiding? I'm not sure yet, but... A lingering typhoon kept activity low last weekend. The club race went ahead despite the unsettled weather. Thunder was forecast from the morning, so we waited in the clubhouse for a while. Someone had just returned from...