カート

何も選択されていません

他も見る

セーリングBLOG

タグ付きの投稿: SUP

海の日の3連休、セーリングフェスタもありました!

  気持ち良い青空に恵まれた3連休、土曜日はセーリングフェスタがありました♪ メンバーさんやご家族・ご友人もご一緒に! ヨット・カヤック・SUP・クルージングともりだくさんでしたよ~!   ビジターのみなさんは出発前にビーチでパドリングの練習をしました。   いつもはaeroに乗っているIさん、今日は仲間とダブルハンド艇を楽しんでいました!   ご家族みんなで一緒にシットオンで初めてのみなさんも名島まで漕ぎました!   カタマランも気持ちよく走るいい風でした!   さてそろそろお腹もすいてきましたね、 名島に上陸してランチボックスをいただきましょう^^   ママズキッチンさんお手製のサンドイッチ、ボリュームも満点でおいしかったです♪   食後はシュノーケルや磯遊びを楽しんだり   みんな揃ったらクルージングに出かけましょう!   かわいらしいキャプテンも^^   いい笑顔ですね!   江ノ島方面にクルージングしてきましたよ~ 天気も風もちょうど良くて、気持ち良い海日和でしたね。1日お疲れ様でした!   ベーシック、スタート、体験のスクールもみなさん熱心に練習されていました。   ブローが重たかったですね、ヒールしたらシートを出してトリムしましょう! 風が強かったので、乗り換えをしながら練習していました。   中学生になったUちゃん、ヨットの意欲が増してきましたね!   こちらは体験セーリングの方々。 秋ころまでは海水も暖かいので、ヨットを習い始めるにもいいシーズンですよ~   大学ヨット部出身の経験者のご家族も。 久しぶりのヨットは楽しめましたか?   いつも月曜日にご夫婦で海を楽しんでらっしゃるMさん、やや強い風に苦戦されていましたが、しっかりリカバリーして走れていましたね!   夏休みも始まって海も賑わっていますよ~^^遊びに来てくださいね!

GWはセーリングフェスタもありました♪

  GWも4連休に突入! 初日の土曜日はベーシック4からスタートコース、体験セーリングまでスクールが盛りだくさんでした♪ 富士山もくっきりきれいでしたよ。   B4のスクール。 軽風の短めのコースでハンドリング練習です。   早めに南が入ってきて、お昼頃には吹き上がるかな?と心配でしたが、午前はそよそよ優しい風で、初心者の方も安心して練習できましたね。   笑顔でカメラに手を振ってくれるメンバーさんも^^   親子で体験にいらしてくれた方も。 お天気にも恵まれて、葉山の海を楽しんでもらえたでしょうか?   こちらも親子でスクールです! 午後にはそれぞれ一人で乗れるようになっていましたね!     そして日曜日はセーリングフェスタ! なのですがお昼頃から強風予報が、、朝からすでに時折白波が立つような風でしたが、艇種を絞ってこじんまりと開催しましたよ。   いつもご家族揃ってイベントに参加してくれるKさん、 RSZestに3人のって丁度良いくらいの風でした!   いつもはヨットに乗っているメンバーさんも、この日はカヤックにも挑戦! インストラクターに漕ぎ方をレクチャーしてもらいます。   小腹がすいたら焼きたてのチュロスで元気をチャージ!   こちらはシットオンカヤック。 波の影響を受けない森戸川でなら子供同士でも乗れちゃいます♪   サップも出ましたよ~!   少し風も落ちたタイミングもあり、メンバーさん同士でセーリングを楽しむ方も。 お二人ともいい笑顔ですね!   カタマランのRS CAT12もありました! 大人も子供も一緒に楽しめるのがいいですね♪   こちらのZestはご友人と一緒に^^   お昼には予報どおり10メートル以上に吹き上がりました~ クラブハウスに戻ってランチタイム!ローストビーフ柔らかくてジューシーでした! 風に翻弄された日曜日でしたが、アクティビティ楽しんで頂けましたか? 連休後半に期待しましょう!  

SUPにカタマラン、RSaeroと盛りだくさんな週末!

  梅雨が明けて最初の週末。 子ども達もそろそろ夏休みかな?楽しそうですね~  浜で準備中です。   土曜日はちょっと風が強かったのですが、 SUPとカタマランのスクールもありましたよ♪    親子でSUP! 夏休みのいい思い出ですね~    少し風が強いので、森戸川に移動して川遊び♪ お魚もいるね~    さてその次はカタマランに乗りますよー! 川の河口から出発です。    風もちょうどよく、気持ちよく走りますねー!   こちらはご友人と一緒に♪ RSQuestは3人乗っても広々です。    午後は風は落ち着いてきましたが、まだ波が残っているのでレーザーは浜置きから出艇しました。      スタートコースのスクール。 陸上で動きを確認してから海に出ます。       ベーシックレベル4はレースの練習していました!    と思ったらレベル4のみなさんがいない? どこに行ったのかと思ったら、裕次郎灯台の向こうからこちらに向かってくる集団が。 名島をぐるっと回ってきたようです~!   かわって日曜日、 今日は4AB合同でスクールです。 ミーティングで練習内容をしっかり確認しましょう!     まずはスタート練習。 2グループにわけて、アウター側・本部艇側からそれぞれ出てみましょう。   まじめに練習していたら熱くなってきたので、 キャップサイズリカバリーの練習もやりましょうか!   水の中が気持ち良いですね♪ フロートを外して完沈の練習もやりました。   暑さは厳しくなっていますが、風がある日は暑さも忘れて楽しめますよ!...

クリスマスセーリング☆彡

12月24日はクリスマスクルージングの予定でしたが海は大荒れ!! 金曜日から吹き続けた風で波も高く、海の活動はお休みとなりました(残念!) 25日は嘘のように静かになった海。富士山がなんてきれいなんでしょう~ でもヨットにはちょっと風がなさすぎでしたね~ ランチはクリスマスランチボックスでしたよ♪  あれ、午後からの子ども達、いつの間に帽子被ったの?  帽子被ってセーリングするか!  と思ったら風がなさ過ぎてSUPに。。 これはこれで楽しいけどね~  でもちょっと風が出てきたんでやっぱりまたセーリング!  夕方にはクリスマスミニカレーでちょっと一息しました! クラブは30日の午前中までオープンします。乗り納めしたい方ぜひいらしてくださいね。来年は1月3日スタートです!