何も選択されていません
今回のツアーも天候に恵まれ、 暑くもなく、波も風もなくのんびりツアーになりました。 カヤックを運ぶのが少々(かなり?)大変でした。 そして目標通り、真鶴半島の先の三ツ石をゆっくり回ることができました。 水もとてもきれいでした! 葉山には無いワイルドな浜からの出艇 迫力のある景色! 岩の壁に溶け込む7艇のカヤック ツアーに参加されて皆様、お疲れ様でした。 今回も皆様の多くのご協力によって、楽しいツアーとなりました。 ありがとうございました。 体力アップしてまた一緒に漕ぎましょう!
浜名湖キャンプツアーは参加者の皆様のお陰で最高のツアーとなりました。 天候にも助けられて、2日間しっかり漕ぎましたよ。 2日目はまだ暗いうちに準備して、5時前には海に浮かんで、浜名湖の無人島を一周してきました。 浜名湖は何個かの湖とつながっていることはあまり知られていないかもしれません。今回は浜名湖から猪鼻湖をこぎました。 猪鼻湖湖畔に美味しいウナギ屋さんがあるという事なので、みんなで漕いで予約しに行きました。 片付けが後のみんなで食べたウナギは忘れられない味となりました。 新幹線の線路の下をパドリング。 これから、東京から名古屋に向かう新幹線に乗ると、必ず思い出すカヤックツアーとなりました。 新幹線通過中 帰りは追い風でス…
新年度になって、初ツアー! 今年度のツアーも安全第一でツアーを行っていきますので、よろしくおねがいします。 今回のツアーは、行きも帰りも、強い向い風でとてもハードなツアーとなりました。 でも、思いやりのあるチームで、また冬の間も海に通ってくれていた方々なので、 しっかりと漕いでくれて助かりました。 この日、クラブのクルージングもあったのですが、なにか困ったことがあったらHelpしようと、 亀城礁を目指して先回りしていました! お昼のランチ休憩は荒崎で。ここまでくればもう一漕ぎです! やっと亀城礁まで来ました!ちょっと遠いですが、この辺で! 復路も向かい風ですが、しっかり漕いで森戸海岸のホームに戻りましょう~ 向かい風と波…
毎年恒例の大人気企画。 浜焼きツアーは、海水浴客の去った広々ビーチを後にします。 秋と夏の間の海は、とてもすがすがしい風が吹いています。 長者が崎の先端部分に、今日のベースを設営。 タープを張って、グリルをセット。 大海原を望む、ご機嫌なスペースが出来ました。 今日のメニューは、地元相模湾でとれた新鮮な魚介類を中心に サザエのつぼ焼き、カマスの塩焼き、イカ焼き・・・ いいにおいが漂います。 トマト、ズッキーニ、厚切りハムにパイナップル。 見るからにカラフルな、BBQ串。 ひと手間かけて、うまさを引き出します。 ご飯は地元、佐島産(高級品です!)をつかったタコ飯。 とっても良いだしが出ています。 アカモクの味噌汁と一…
森戸海岸は今日も爽やかな風が吹き、海上は少し混雑していましたが、とても快適にパドリングできました。 参加者の方は仲良しのお仲間とお子さま。親子で一緒にタンデム艇を漕ぎました。 風が強めでしたが、普段の仲の良さがわかる、まとまりのあるツアーができました。 水は澄み、今日の名島温泉も最高でした! こたらは毎年遊びにいらして頂いているご家族のみなさま。 今年もありがとうございます! よいお天気に恵まれて、思いっきり遊べましたね! お子様たちの成長を楽しみにしています! また、一緒に漕ぎましょう!
今日は葉山ピクニックツアー・・・だったのですが、大雨&強風でピクニックは中止に! 代わりに波乗りスクールを開催しました。 良い練習になりました!でも、次こそはツアーに行きたいですね。
前日の嵐のような天気から、ツアー当日の朝も多くの白波ができるほどの強風。 しっかり準備はしているものの、ツアー日の朝はいつもドキドキ。 さいわい、参加者が集まってくるうちに、少しずつ風が弱まってきました。 天気はコントロールできませんが、参加者の情熱が天気を変えることはあるのかもしれません。今回の参加者の皆様に感謝です。 小網代の森の鳥のさえずと新緑、とても気持ちよかったです。 この日は、イントラKさんの別荘とKさんのご家族のおいしい手作りランチ付きで、リゾート気分も味わえました。Kさんありがとうございました。 波あり、静けさあり、おいしいランチありの最高の贅沢ツアーとなりました。 帰りの積み込みも参加者の方のご協力で早く…
三浦半島の南端の剣崎。葉山とは違う雄大な景色が広がり毎年楽しみな場所です。 朝の雨がうそのように上がって、剣崎灯台を目指して出発しました。 振り返るときれいな大きな虹が見えました。感動のひと時でした。 海況も穏やかで、片道6キロを漕いで剣崎灯台に到着しました。 丘の上に灯台の頭が見えています! 奥まった入り江でランチタイム。 誰もいない岩場はとても静かなプライベートビーチのようで、ゆっくりできました。 お腹もいっぱいになったところで、みなさん元気になりましたね! もう一漕ぎして三浦に戻りましょう~ 海はべた凪。。のんびり景色を満喫しながら漕ぐことができました。 今回のツアーもみなさんのご協力と団結のおかげで、思い出に残るツア…
今日は森戸から荒崎往復ツアーでした。 天気予報では、だんだんと風が強まる予報。 出発はいつもより1時間早めて、静かなうちにどこまでいけるかが課題でした。海上での休憩をいつもより少なくして、ゆっくり長く漕ぎ続けました。参加者の皆様には早すぎるという感想をいただいてしまいましたが、普段のhscのツアーがのんびり過ぎるとも言えるかもしれません。 今回は往路の休憩は海上で水分、栄養補給でした。 でも、参加者の皆様の必死(?)の頑張りで、どうにか小田和湾を渡ることができました。有難うございました。帰路のことを考えて荒崎上陸は次回に取っておくことにしました。 ここまでにして、佐島を目指そう~ 持って行ったランチボックスはとても美味しく、お…
秋はシーカヤックツアーのベストシーズン!!先週は野尻湖、来週は荒崎往復ツアーです。今週は気軽に行かれる森戸海岸から長者ヶ崎のピクニックツアーでした。 行きは追い風の北風がちょっと吹いていてスイスイと進みます。あっという間に目的地についてしまいました。 海がとっても綺麗~☺。 スタートコースを終了して、今回が初ツアーの方もいらっしゃいましたが上手に漕いでいました。 今日のランチボックスはボリューム満点のルーロー飯!台湾料理ですね。お腹いっぱい美味しく頂きました♪ゆっくりコーヒーを入れて、のんびりくつろいで風が弱まるのを待ちました。でも、なかなか弱くならないので、風に向かって出発!帰りは名島に寄ってまたまたゆっくり一休み。い…