カート

何も選択されていません

他も見る

セーリングBLOG

タグ付きの投稿: セール

秋の風が気持ち良い週末でしたよ!

  朝晩はすっかり涼しくなりましたね。 土曜日は穏やかなスタート、 最近メンバーになられた経験者の方も一緒にレベル4のスクールで練習していました。 出艇は2艇ペアになって出ますよ~   レーザー、aeroそれぞれで高さを合わせて走り合わせからのマーク回航。   北東の風、ブローが入らないとなかなか走らないですね、、   小学生のスクールもありました。   体験スクールも。 少し物足りない風でしたが、初めてのお二人も自分で舵を持って走れましたね♪   午後になって南に回ったものの安定せずに西寄りの風に、 スタートコースのスクールも頑張っていましたよ。分からないことは積極的に質問したり、勉強熱心ですね!   お友達も体験コースで一緒に海に出ました!       さて日曜日、この日はジュニアの中でも小さい子ども達のスクールや、中学生のスクール、レース練習会もありました!   逗子湾の手前までセーリングしていましたね、楽しかったかな?   中学生チームはフォローザボートで同じ高さで走って止まる練習です。   それからショートマークでハンドリング・セールトリムの練習もやりました!   レース練習会は午前・午後で終日頑張っていましたね~ 出艇前のミーティング。カメラに気づいてピース!   北東からやや東に振れガストも入るコンディション、夏の安定した南風とはまた違って素早く変化に対応する必要がありますね。   またまたピース! 午後も楽しく練習できたようですね^^     天気が良ければまだラッシュガードで海に出られますよ♪ 秋のセーリングシーズン、ぜひ遊びにいらしてくださいね^^  

三保ミッドウィンター2022に参加してきました♪

毎年静岡県清水市三保で行われるディンギーレース三保ミッドウィンター 今年は1月15日(土)・16日(日)に開催されました。2022年も参戦してきました!葉山セーリングクラブからは3回目の参戦です! 静岡県の三保は温暖で富士山が大きく見えて冬のレースにピッタリです!クラスに関係なくオープンレースを開催していただけるのは本当に嬉しいことです!hsc(葉山セーリングクラブ)からはRS aero5艇がエントリーしました。 お天気は最高ですが風がなくバトミントンして風待ちです^_^ お昼からやっと少し風が出てきたのでレース開始。海に出ると富士山が大きく見えます! RS aeroとレーザーラジアルの接戦も見られました。 風が弱い中、Rsaero5はセールが小さいのでちょっと苦戦します! 初日は1レースのみ。そして2日目はまさかの津波注意報で開催できませんでした。残念ー!!!でも仕方がないですね。いろいろな艇種の皆さんと交流できて、運営のみなさま、楽しい機会をありがとうございました。また、オープンレース遠征があったら出かけて行きたいと思います!