この時期らしく朝からくっきりとガストの見える海面だった土曜日は、ベーシック4AB合同での練習がありました。北風は風の振れと強弱があって難しいですね。
そんな北の風を楽しめるようになりたいですね!
今回は以前にベーシック4Bで好評だった『ラムラインから離れずに走る練習』をやってみました。

下マークまで下ったら、クローズで上っていきますが、一番外側の艇は5秒以内にタックしなければなりません。
風軸を中心に、見えない両サイドのラインが広がらないように走りましょう。

最後はレースで締めくくります!

浜まで競争ですよ~

お昼頃にはすっかり風が落ち着いて、朝と一転微風のコンディションに。

スタートセーリングの初回の方もやさしい風のなか、しっかり自分で操船できていましたね!

日曜日はジュニアや体験セーリング、スタートセーリングの方もあったのですが、朝から強い雨も降っていて寒さも心配なスタートでした。
子ども達はヨットを出して組み立てが終わるまで、30分でやってみよう!ということになって、みんな一生懸命自分のヨットを艤装しました。

艤装が終わった子達はふざけて遊んだりしていましたね。

みんなだいぶヨットに乗れるようになってきたので、レースもやってみました。
小さい子ども達はインストラクターと一緒です。

風も安定していたので、小学1年生もレースコースを走りました!
これから寒いシーズンだけど、もう少し続けて頑張りましょうね!

午後からはなんと晴れ間もみえて、風は穏やかな体験セーリング日和となりました。

最近の風や天気はなかなかわからないですね~ちょっと天気予報が悪くても遊びにいらしてくださいね~
Sailing Blog へモデル