何も選択されていません
週末は雨、微風の土曜日でしたがメンバーの皆さんは風があるうちにと、練習されていました。日曜日はちょうどよい風の中、自由にセーリングを楽しむメンバーの姿や子ども達もなんとかRSFevaの艤装も少しできるようになり、上手になってきました。有志でクルージングに出かけた皆様も、日曜日は気持ちよかってでしょうね。体験セーリングの皆さんも楽しんでいただきました^_^来週は土曜日にダブルハンドの練習会があります。いろいろなヨットにチャレンジしましょう⛵️
ハウステンボスから九十九島(くじゅうくしま)をクルージングしてきました。 長崎は歴史的にも国際交流があり綺麗な自然と西洋的な雰囲気のある素敵な場所です。ハウステンボスの景色はまるで海外に来たかのようです~✨セーリングに適した自然条件が整っていていろいろな楽しみ方ができました。潮の強い針生の瀬戸を通ります九十九島では穏やかな場所でアンカリングをしてランチタイム🍔気持ちの良い時間が流れ、佐世保バーガーは格別です~宿泊するホテルもマリーナからすぐです。ゆっくりクルージングしましょう~今回お世話になったホテルは、佐世保市にあるホテルフラッグス 九十九島。観光の拠点として絶好のロケーションでした! 受付の方にもいろいろとお世話になりました!! 翌日は早朝からクルージング~いい風が吹きました! ホテルやハーバー、おみやげ店での温かい歓迎は何よりいい思いでななりました。カステラの心身堂の皆さまやハウステンボスマリーナのスタッフのみなさま、ありがとうございました!ご参加して頂いた皆様もお疲れさまでした!またクルージングしましょう♪