カート

何も選択されていません

他も見る

シーカヤックBLOG

タグ付きの投稿: 野尻湖キャンプツアー

信州野尻湖の太陽も暑かった!

涼しいはずの野尻湖も今年の夏は暑かったです。 でも、朝晩はとても涼しく体はリフレッシュできました。 今回のツアーも、自艇で参加の方や、キャンプは30年ぶりという方、最近カヤックにハマっている方など様々なアウトドア好きの方々が参加してくださいました。皆さんのおかげで楽しいツアーができあがりましたことを、心より感謝しています! 今回のキャンプは、ウクディパドリングスクールを利用させてもらいました。 ウクディのキャンプ場はきれいに整備されていて最高でした。 また、遊びに行きます。   ツアー中の2日間はとてもいい天気で、水も空気も澄んでいて気持ち良くパドリングできました。 ランチは雰囲気のあるレストランで、デザートまで食べてしまいました!   今回はヨットとコラボツアーでした。 やっぱりヨットは早いな~   私たちはいつも、鳥居の有るところで漕いでいます。 葉山では名島の鳥居、野尻湖では弁天島の鳥居。 二日目は、日の出から準備して、朝の静かな湖をこぎました。 朝一番に野尻湖に浮かんだⅭさん。絵になります! 朝食は自家製焼きたてパンとフルーツ、ジャム、ハム、ソーセージなどなど。 無事に食べられるパンが焼きあがってホッとした朝食でした。   普段と違うカヤックにも乗ってみました。 みんなで一緒にお詣りもできて、とても楽しかったですね! グリーンスポーツクラブの塚本さんにもお世話になりました。 大変ありがとうございました。次回は冬に会いたいです。 参加者の皆様2日間お疲れ様でした。 また、一緒に漕げることを楽しみにしています!

信州の野尻湖にパドリングキャンプツアーに行ってきました!

野尻湖へカヤックとキャンプ道具を積んで行ってきました! 目まぐるしく変わる天気の中でしたが、晴々とした心を持つ今回の参加者のお陰で、ラッキーなツアーとなりました。 私たちが目指すところは、葉山でも野尻湖でも鳥居です。目標が分かりやすくていいですね。 鳥居の島とをつなぐ橋のような虹がでました。あっという間に消えてしまいましたが、きっと私たちの歓迎の虹だったのでしょう。  次に現れたのはきれいな月。夜空に最高のツキがある! 次は霧。 「この湖には何かいる? 」 「昔はナウマンゾウが居たそうな」  次は小緑トンネル。こういうところをのんびり漕ぐのが私も好きなんです。   最後は黒姫山と妙高山を後ろにパドリング。 どこを撮っても絵になる自然な湖。気持ちいい~!   皆様の親切な手助けのお陰で楽しいツアーが出来上がりました。 ありがとうございました。   ツアー終了後解散したら、雨が降ってきました。 これはきっとお別れを悲しむ泪? でも大丈夫、次回はもっと楽しいツアーにしましょうね! 参加者の皆様ありがとうございました!!