カート

何も選択されていません

他も見る

シーカヤックBLOG

タグ付きの投稿: シーカヤックツアー

秋晴れの三浦半島南端、江奈湾剱崎を漕いできました!

江奈湾剱崎ツアーは天気に恵まれ、多くの参加者に恵まれ、最高のシーカヤックツアーとなりました! 風や波のサイズもちょうど良く気持ちいいバドリングができました。 次々と表情を変えていく海岸線は飽きることなく、三浦半島の豊かな自然を感じました。青空に映える剱崎灯台は私たちを快く迎えてくれているようでした。 岩の上で思い思いの昼食をとったあとは、灯台見学と記念写真♪ 大人の遠足みたいで楽しかったです。続いていく岩の風景と青く澄んだ海を最後まで漕ぐことができました。 これも参加者の皆様のご協力のお陰と感謝しております。ありがとうございました。また、次回も楽しみにしてください!

9月最後の日曜日は佐島天神島散策ツアー

そろそろ秋本番な9月最後の日曜日は佐島ツアーに行ってきました!片道約8kmなので、だいぶ漕いできましたよ〜綺麗な写真と共に振り返っていきます!出発!北風が心配です、、、 と思ったら風も気にならないし天気もいい感じ!スイスイ進みます^_^ せっかくなので尾ヶ島に寄りましょ〜皆さんの写真撮らせて頂きました!Kさんツアー初参加です!ありがとうございます!Sさんご夫婦2回目のご参加ありがとうございます!佐島が見えてきました〜順調でしたね〜 お昼は美味しいボリューム満点のお弁当を頂きました! お腹も満たされました〜では、荷物をまとめて帰りましょう!心配していた北風も気にならずに、帰りもスイスイです。船団もコンパクトでgoodです!長者ヶ崎の裏でパシャリ!きれいですね〜 帰りは少し強めの雨が降ってきましたが、森戸海岸に戻ってきました!皆さんお疲れ様でした♪次回のツアーもお待ちしております!

Dayキャンプを満喫しました!

今日は葉山1dayツアー!キャンプの練習も兼ねて、道具を積み込んでさぁ出発です。 午前中は雨が降る時間もありましたが風もなく波もなくツアー日和なコンディション、あっという間に目的地の長者ヶ崎に到着! 新艇初おろしでご参加頂いたIさん、Oさん、おめでとうございます! 上陸後はみんなで協力してカレーを作りました。   午後からは太陽も顔を出してくれました!光がさす海って綺麗ですよね〜尾ヶ島に寄った後、さぁ森戸に帰りましょう! 今回はコンディションも良いツアーでした!またのご参加お待ちしております!

延期していた尾ヶ島シュノーケルツアー開催しました!

天候の影響で延期していた尾ヶ島シュノーケルツアーでしたがやっと開催できました!! しかも穏やかな海とよいお天気に恵まれてラッキー! スクールを終えて初めてのツアーという方も3名いらっしゃったので、初ツアーにもピッタリ。すいすいと漕いで尾ヶ島に到着。 だいぶ潮が引いていたので広々しています~ 今回は尾ヶ島の裏側まで一周シュノーケリングできました。 お魚も一杯みられて暑過ぎず寒過ぎず、、日頃の疲れを癒すのに最適。 お弁当のおかずが盛り沢山!ちょっと量多めでお腹いっぱい。 帰りは長者が崎へ寄ってみましょう!なんだかいつもより南国気分です。 ここもいつ来てもみなさん大好きな憩いの場。記念にパシャリ もう一漕ぎして森戸海岸へ戻りましょう~ みなさん、よい笑顔ですね!お疲れ様でした!

ハードなコンディションの中 立石ツアーに行ってきました💦

日曜日は前田川トレッキングツアーでした!裕次郎灯台を超えると波があって、風も出てきて、ハードなコンディション。疲れてきたので長者ヶ崎で休憩。 立石方面には白波も見えていたので、今回はトレッキングは断念することに。でもがんばって立石までは漕いでみました。 お昼の串カツのお弁当が美味しくて、一気に食べて、疲れも吹っ飛びました! だんだん風も穏やかになったので、少し安心して戻りだしたらまた風が上がり、なんとか名島に戻ってきました。 ここまでくれば安心です。お菓子休憩をしながら今日のツアーの振り返りをしました。波の中を漕げてよかった!と言っていただいて一安心でした。また一緒に漕ぎましょう!

三世代で、尾ヶ島へいってきました!

真夏の海。 うねりを心配しながら尾ヶ島を目指して漕ぎ始めました。 今回のツアーは、中学生からその中学生からみておじいちゃん、おばあちゃんにあたる世代の方が参加してくださいました。 「三世代ツアー」と名付けました。   スタートコースを終えて、今回初のツアー参加。 とても上手に漕いでいました!   久しぶりのカヤック。でも、スイスイでした。さすが!!   普段はヨットをやっている子供たち。今日は初のカヤック。 笑顔が夏の海に映えますね~   尾ヶ島をバックに記念撮影。 やっぱり波が高い。   岩陰の涼しい所でランチ。 なんて贅沢なランチの時間なんだろう。   ランチボックスもボリューム満点の「鶏唐揚げのマヌルソース」 美味しかった!ありがとうございました。   途中で海にドッボーン! 気っもっちいい!!     後半は二人の息もあってかっこよく漕いでいました。   名島に到着、シュノーケリングタイム。 名島の周りは、水族館みたいにいろいろな種類の魚が泳いでいました。 今回のツアーも、参加者の皆様のお陰で、無事に終えることができました。 ありがとうございました。 次回、8月にもシュノーケリングツアー開催しますので、ぜひご参加ください。      

紫陽花と江ノ電のある風景

紫陽花ツアー好天に恵まれました。 午後から少し風の出る予報がありましたが皆さんしっかり準備完了。  予定通りに森戸海岸を出発して、行きは追い風に押されて、難なくあっという間に鎌倉に到着しました。鎌倉の町は相変わらずの人混みでした。 目的の江ノ電と紫陽花のベストスポットに行ったり、神社のお参りもできました。 ランチは思った以上の混み具合でお待たせしてご心配をおかけしましが、参加者の皆様の優しい対応に助けていただきました。 帰りはきつい向かい風と、ところどころの悪い波に苦戦しながらも、どうにか予定通り帰ってくることができました。 今回のツアーも参加者の皆様のお陰で無事に終えることができました。ありがとうございました。また、一緒に漕げるのを楽しみにしています!