カート

何も選択されていません

他も見る

RS Sailing BLOG

タグ付きの投稿: RS SAILING

2021年7月2日RS SAILINGからASAF(アジアセーリング連盟)との新しいパートナーシップが発表されました!

2021年7月2日にRS SAILINGとASAF(ASIAN SAILING FEDRRATION)との新たなパートナーシップについてのアナウンスが発表されました。原文は下記urlを参照ください。→RS SAILING PARTNERS WITH THE ASIAN SAILING FEDERATION意訳は下部に記載しています。 特にFRVA,AERO,RS21でのアジアエリアに対し、草の根的なローカルのレベルから国際大会まで幅広いサポートを提供して貰える様子が案内されております。これから更にRSクラスが成長できるチャンスになると思われます。是非御期待下さい!   意訳タイトル:RSセーリングがアジアセーリング連盟との新しいパートナーシップを発表RS Sailingは、アジアセーリング連盟との新しいパートナーシップを発表できることを嬉しく思います。アジアセーリング連盟(ASAF)は、アジアエリア全体のセーリング協会であり、ワールドセーリングの重要なメンバーです。今回の新しいパートナーシップは明確な成果を求めて計画されました。 RSセーリングとASAFは、ASAFのメンバーや関連の皆様と協力して、アジア全域でのセーリングの成長をサポートします。この作業は、草の根のローカルなレベルから国際大会に至るまで、すべてのレベルで行われます。単一の小型ヨットメーカーの中で最も多くのワールドセーリングクラスを擁するRSセーリングは、ASAFメンバーに、長年にわたりセーリングに関わるトレーニングプログラムの開発と世界クラスのイベントのサポートに関する専門的な知見を提供します。 RS Sailingは、ASAFと協力して、メンバーがRS Feva(ダブルハンドユースクラス)、RS Aero、(現在国際的に評価されているシングルハンド艇)、およびRS21(最新ワールドセーリングキールボートクラス)のへのアクセスを容易に楽しめるサポートを行います。ASAF会長のMalav Shroffは、次のようにコメントしています。「ASAFはRS Sailingと協力できることをうれしく思います。このパートナーシップは、アジア地域でのセーリングイベントの促進と発展に役立つでしょう。」 RSSailingの国際事業開発であるDan Jaspersは、次のようにコメントしています。「アジアでのセーリングスポーツを成長させるという点でのASAFの目標は、RSSailingのビジネス戦略と一致しています。過去数年にわたってこの地域で前例のない成長を経験してきた私たちは、ASAFが行っていることと、ASAFがメンバーに代わって目標を達成するのを支援するためにRS Sailingができることとの相乗効果(両者がお互いに求めている共通な方向性)が今回のパートナーシップ開発を通じて変化に影響を与える刺激的な機会と見なしています。今後数年間、ASAFおよびアジアのすべてのメンバーと緊密に協力することを楽しみにしています。 RS Sailingは、アジアセーリング連盟とのこの新しいパートナーシップに触発されており、アジアでのセーリングの継続的な成長を支援することを楽しみにしています。※日本rsクラス協会ブログより

2021年RS Game's 初戦 Spring Championship 1

当初は今年の初戦を3月14日を検討していましたが、コロナ緊急事態もあり4月3日にスライドして開催致しました。レース日程は事前に神奈川県セーリング連盟様の海面調整会議もあり、いろいろ事前に検討が必要な状況にあります。そんな中まずは2021年初戦を迎えらえたのは大変良かったと考えております。3月進水の2艇のAEROも参戦頂きTERA1艇、QUBA1艇、FEVA2艇、VAREO1艇、AERO7艇、RS5001艇の13艇の参加で行いました。 レース前日までは比較的中風や強めの風であり、事前練習にも力が入っておりましたが当日は当初微風(1m程度?)の予報でありました。今年8月デンマークで開催されるTERA WORLD参戦予定のT君も練習にいそしんでいますが、今回はお父様と親子での参戦を頂きましたよ! 密防止対策の為ビーチにて開会式およびにスキッパーミーティングを10時から行いました。終日天気に恵まれた快晴の下10時には東2ⅿ程の風でしたが、11時のスタートに向けて各艇が出艇を始める頃には西南西1ḿ程の風に変わり、遅めの出艇になるとスタートに間に合わないのでは?と冗談が出そうな状況でした。今回私は陸上部隊で海上での状況をお伝え出来ないので、当HPのリザルトをご確認下さい。無事に11時第1レーススタート。スタート時は西1.1ⅿ程度でした。今回3レースを実施し,各レース30分強から40分程度のレースになりました。RS500/AERO/VAREOは1レース3周でTERA/QUBA/FEVAは2周となりました。 幸運にも徐々に東に風がシフトしながら12時には西3.2ⅿの風になり、13時も西3ḿ、14時西南西3ḿ、15時南南西3ḿと徐々に南へシフトする風ですが3ⅿ程度の風の下、無事3レースとおまけに練習レース1レースを行いました。3周の長丁場で3レースで数艇がビーチに戻り、他艇は4レース目の練習レースまでフルに1日のセーリングが楽しめました。 コロナの為密防止で表彰式もせず、お帰りになってからのメールでの報告としました。各自それぞれのタイミングで帰宅の途について頂きました。まずは最高の天気で開催出来たことがうれしい1日でした。 次戦は5月9日(日)がRS Game’s Spring Championship 2です。是非多くの皆様の参戦をお待ちしております。 補足ですがRSGAME参戦の条件としてRS協会会員であること(年間3,000円でRSGAMEエントリー費は毎回1,000円/ジュニア500円)とJSAF会員であること(年間6,500円)です。よろしくお願い致します。事務局 鈴木※日本rsクラス協会ブログより

三保MIDWINTER2021 1月開催!

2021年は1月16日(土)17日(日)にて開催された三保MIDWINTER2021に葉山から1艇参戦致しました! 車載にて十分な接触防止した形で伺わさせて頂き、各艇艤装も粛々と個々離れた形で行い、出艇も各艇粛々と行える事もあり全く密になる事なくレースを行えました。 16日(土)DAY1既にそこそこ吹くはずの時間は微風で快晴となり、これはと思ったところでしたが10時少し前から吹き上がり11時レース開始の為各艇最終艤装と出艇を始めた頃には、私の体感では10ⅿ近い強い風が吹いていました。(後で公式9.2ⅿ瞬間最大12ḿ強だったと思います。)レース開始時は富士山も雲の中だったと思います。 開会式・スキッパーズミーティング時は吹いていませんが、直後の海面状況で11時にレーススタートしました。 地元AEROのNさん飛ばします!葉山からのOさん。地元RS700のKさんは今回は運営でレスキューボートで不参戦でした。レース中も三保の皆さんの熟練度が良く分かりました。これだけの風でありながら、大きなうねりが出ない海面が三保の特徴の様子です。いつもと違う海面に驚き、他流試合の意義を感じました。是非来年は皆さんもご参戦を考えて見ては如何ですか? 1月17日(日)DAY2前日午後には帰った為私は17日天候を聞き取りしたところでは、前日よりは風も多少落ちた様子ですが、そこそこ吹いた様子です。午前中は学校だったご様子の地元KさんのTERA富士山の雄姿を後ろに葉山のOさん 富士山と地元AEROのNさん 2艇のAEROの間に富士山と新年らしい1枚です。この様な2日間をRS協会のRS艇のお仲間と過ごしました。安全な開催を頂いた清水港ヨット協会小型艇部会の皆様へ御礼申し上げます。何とかコロナを皆さんと共に克服し、もっと気軽に全国の皆様と楽しめる日を待ち望みます。 三保MIDWINTER2021の詳細画像は下記「清水港ヨット協会」様のHPから詳細ご覧ください。https://shimizukoyachta.jimdofree.com/ また今年も日本RSクラス協会の活動にご興味とご支援を賜りたく、よろしくお願い申し上げます!※日本rsクラス協会ブログより

2020 RS ALL JAPAN ドローン動画公開!

2020年11月1日RS ALL JAPAN無事行われました。そして今回初めて葉山森戸海岸沖でのレースにてドローン画像の撮影をしました。2機のドローンを電池交換の為数十分間隔で交換し、レース撮影をしていました。初めての海面でレースコースにも慣れていない為、難しい撮影でした。また観光地でもあり撮影申請も怠りなく、かつビーチ上での撮影はなるべく控えて頂き海上撮影をメインでお願いしました。 残念ながら11時第1レースから徐々に風が落ち、3レース目は北から南に風が変わる際に無風時間もあり、迫力ある画像撮影には難しい条件だったとわれます。撮影ご支援いただいた佐野さん有難うございました。画像は第2レースと第3レースの一部画像になります。お楽しみください!※日本RSクラス協会ブログより

2020 RS Japan Openレポート

2020 RS JAPAN OPEN当日、11月1日は風の穏やかな1日になりました。  RS Sailingの各種ディンギーが葉山、森戸海岸に集結し全日本選手権が開催されました。 参加艇種は様々。RSaero 12艇、RSQuba 3艇、RSTera 3艇、RS500 2艇、RS700 2艇、RSVareo 2艇、RSZest 2艇、RS100 1艇、RS200 1艇 RSFeva 1艇、合計29艇が参加しレーティング方式で競いました。  RSTeraには小学生、中学生、RSQubaには中学生が参加しました。  まだレース経験は数えるほどですが、大人と一緒に頑張りました。  RSFevaの女性チームは初コンビでレースに参戦です。  第一レース、下有利のラインからRSaeroの艇団がいいスタートをきりました。RSaero7の鷲山さん(中央:清水YA)船体の軽さを生かしてスピードとコースでフリートをリードしトップでフィニッシュ。  今回レースを観戦する観覧艇がコースの真ん中にアンカリングしました。スタートもバッチリ見えて、保護者の方も真近でレースを観戦できました。  第2レースも北東の風がまだ残っているうちに急ぎ足でスタート。RS700の加茂さん、軽風でもスピードがあります。   RS500の接線も見ごたえがありました!  RSTeraの子ども達もしっかり走ればレーティングでチャンスがあります! 無事に最終艇がフィニッシュ後、予報どおり無風に。南の風を待つには時間がかかりそうなため、一旦ビーチに戻りかけましたが、南が入り始めたため急いで第3レーススタート。 微風のレースとなってしまいましたが、トップはK氏。 オールトップでの優勝となりました。おめでとうございです! パーティーは行わず、ビーチで表彰式のみ行いました。表彰の発表は高校生のSくん。今回は運営側で手伝ってくれました。  優勝した清水ヨットクラブのK氏に、手作りの七宝焼きで彩られたトロフィーを製作者の瞳さんが渡してくれました!  2位には同じく清水からRSaero7のNさん、3位にはhscからRSVareoのKさんでした。一周の部には初コンビでしっかり走った、RSFevaのI・TペアがRSキューブをゲットしました。 風がもうちょっと吹いて欲しかったですが、楽しく3レースを終えることができました。何度も運営ミーティングを重ねていただいた運営ボランティアの皆さんありがとうございました!

RS GAMEs Early Summer Championship

RSクラスの年間総合チャンピオンを決めるRSGAMEs。2020年は年間を通して4回のレースが開催予定です。 3月に第一回を開催したっきり、コロナの影響で、開催が延期になっておりましたが、2回目をやっと開催することが出来ました。 今回は、3密を避けるため、スキッパーズミーティングは前日にオンラインで行い、当日は海上エントリー。パーティもなしとさせていただいております。  梅雨前線がやけに活発に活動していて、ここ数日、ずっと強風が続いています。レース当日も朝から強風の予報が出ておりましたが・・・・ 意外といい天気! 各自で艤装を済ませて、レース海面に向かいます。  レーススタート!いい風です! 順調に第一レース・・・と、思っていたら、途中で突然の強風&視界不良に      安全のために今回は1レースのみとさせていただきました。ご参加いただいた皆様、お疲れ様でした。 次のRS GAMEsは9月に開催予定です。コロナに負けず頑張りましょう!

今年最初のRS Games開催しました!

3月になって春らしい日が続くかと思いましたが風の冷たい週末でした。 海の活動は通常のように行っていますが、クラブハウス内での会合やパーティーはしばらくお休みの予定です。 日曜日はRSGamesSpringRaceでした。あいにくのお天気だったので、レース開催前のミーティングは屋根があるクラブハウス前でコースの確認等をしました。  寒い雨の開催となってしまいましたが、皆さん暖かくしてレースに挑みましょう!RS Vareoで参加のGさんも準備万端です。奥様も応援してます!  コロナの関係や天候も雨だったため、参加艇数は少なかったのですが、よい風が吹いて3レースが成立しました。  RSaero4艇の対決が予想されました。今年1月開催のRS Aero World Championship出場したSさん。 惜しくも2位!  クラブナンバー1の練習量を誇るHさんの勝利となりました!おめでとうございます。  今回RSZest、Tera、Qubaはソーセージコース1週でした。そんな中、RSteraのT君がいいスピードを維持して3位と検討しました!  レース終了後はパーティーは行わず、片づけ終わった方からスープとコロッケでほっと一息して解散となりました。 次回のRSGamsは5月6日(水・祝)です。しっかり練習しておきましょう!