クラブアクティビティー
クラブのアクティビティーでヨットの楽しみの幅を広げたり、メンバー同士のコミュニケーションを深めるきっかけになるといいですね。
参加は自由ですので、ご興味のあるイベントにご参加ください。
クラブレース(毎月第1週)

ヨットビギナーの方も経験者の方も気軽に参加できるクラブレース。 通常3レースを開催。レースの後は軽くパーティーがあります。
ロングクルージング

航海計画を立てながら葉山から1泊で行かれるクルージングに出かけてみましょう。保田、伊東、初島、大島などロングクルージングへ!2、3ヶ月に1度のペースで開催しています。
RS全日本(7月開催)

クラブ艇、オーナー艇合わせてRSディンギーの様々な艇種が一斉にスタートします。子供でも乗れるRSテラからハイパフォーマンスなRS800まで、ご自身のスキルに応じてご参加ください。
セーリングツアー(江の島、一色海岸)

あまり遠出はできないディンギーもたまには遠出していつもと違った景色を楽しみたいですね!ランチはどこで食べようかな?レスキューボートが一緒に行きますので安心です。
海外セーリングツアー

2年に一度くらいのペースでギリシャ、スペインなどに1週間のセーリングホリデーに出かけています。海外のヨット文化を知ったり、景色や食事を楽しんだりヨットを通じて世界を広げていいましょう。
キッズセーリング(毎月第2土曜日)

クラブメンバーのお子様たちのためのヨット体験です。 お天気のよい日は名島で磯遊びをしたり、遊びながらヨットに乗れるようになっていきます。小学2年生からご参加いただけます。
シーカヤックスクール(毎日開催)

ディンギーと同じくメンバースクールシステムでしっかり基本を練習しましょう。スタート、ベーシック、安全講習会などで安全と基礎を学んでいただくと自由にクラブ艇が使えます。
シーカヤックツアー(第2土曜日、第4日曜日)

シーカヤックにランチの食材を積んで、北へ南へ。 アウトドアランチを満喫しましょう。佐島や小坪の地魚を食べに行くのもツアーの楽しみの一つです。
ウィンドサーフィンスクール

ウィンドサーフィンが初めての方は初級スクールにご参加ください。インストラクターのOKが出れば、ウィンドサーフィンも利用していただけます。
パドルボードスクール

風のない日、時間のない日などでも気軽に楽しめるスポーツです。また波乗りや、ツーリングなどの楽しみ方もあり最近はエクセサイズ効果も期待されているようです。